ネットワークビジネスが「コロナ下でも在宅でできるビジネス」として注目を浴びています。
勧誘者の人も、このコロナという状況を味方に様々な勧誘をしている状況です。
でも、ネットワークビジネスがコロナに及ぼす影響は本当に良いものなのか?
実際のところ本当に良い影響を及ぼしているかを自分で冷静に考える必要があります。
コロナの追い風を受けているとしても、1つの判断材料として捉えましょう。本記事はこんな方におすすめの記事です。
- 「ネットワークビジネスはコロナの影響で今追い風が来ている」の本当の意味を知りたい!
- ネットワークビジネスを始めるか迷っている
- ネットワークビジネスで追い風がきている業界を知りたい!

勧誘者の言葉に惑わされず、自分の意思を持つことが大切です!
目次
ネットワークビジネスはコロナの影響で追い風?

ネットワークビジネスはコロナの影響で追い風が来ている!と言った勧誘もあるかもしませんが、実際のところはどうなのでしょうか。
トレンドに乗った商品の販売(勧誘)をするのはビジネスの戦略の一つです。
しかし、本当にそのネットワークビジネスが魅力的なのかは自分で判断する必要があります。
ネットワークビジネスの説明で「コロナ追い風になっているという説明を受けた」という人は少なくないでしょう。
まずは、勧誘者がコロナの影響を利用する理由を知っておきましょう。
コロナの影響でネットワークビジネス勧めてくる理由
勧誘者がコロナの影響をネットワークビジネスの勧誘に利用する一番の理由は当然、「自分の利益のため」です。
あなたからの契約をもらうことで、勧誘者には報酬がでます。だからこそ、勧誘者はコロナの影響など様々な言葉を利用して勧誘してきます。

ほら。やっぱり自分の利益のことしか考えてないんだ。

そういう人もいますが、相手の悩みにしっかり寄り添ってくれる勧誘者もいます。
勧誘者の中には、ネットワークビジネスがコロナの影響で追い風を受けていることを利用して、こんな言葉を使ってくることもあるでしょう。
- ネットワークビジネスはコロナでも在宅ワークできる魅力があります!
- コロナの影響でいまこの製品が売れています!
これらの言葉は確かに本当かもしれません。しかし、勧誘者はビジネスのパートナーとして契約後もしっかり向き合ってくれるかを見極めることが大切です。

契約した後、ビジネスのフォローが何もないってなったら嫌ですよね。。
それにしても、本当にネットワークビジネスはコロナの影響で追い風がきていると言えるのでしょうか。ここからはネットワークビジネスのコロナ事情を解説していきます。
ネットワークビジネスのコロナによる影響は?
ネットワークビジネスはコロナの影響で追い風がきていると言われても、実際どうなの?って話になるでしょう。
実際のところは、「追い風はきていますが、業界による」というのが結論です。
では、ネットワークビジネスはコロナの影響でどんな追い風がきているのかを見ていきましょう。
- 在宅ワークが注目を集めている
- 本業以外の収入源がないと不安
- 外出自粛で家で使う商品が売れている
ネットワークビジネスはコロナの影響で一番追い風となっているのは、「在宅ワークの注目」です。
コロナがいつまで続くかわからない今、在宅でもできる仕事が世界中で注目されています。
また、ネットワークビジネスももちろん会社が商品を販売しているのが前提なので、各ネットワークビジネスの会社は自社の商品を持っています。
この商品の中で、「外出自粛」の今だからこそ注目を集めている業界があるのです。
コロナでネットワークビジネスに追い風が来てる業界
ネットワークビジネスはコロナの影響で確かに追い風を受けています。しかし、ネットワークビジネスを手掛ける会社にはいろんな業界があります。
その中でも、「外出自粛」の今だからこそ注目されているネットワークビジネスの業界があります。その業界は以下の2つの業界です。
- 健康食品業界
- 旅行業界

気になる業界はありますか?順番に詳しく見ていきましょう!
注目1:健康食品業界

ネットワークビジネスがコロナの影響で追い風を受ける業界1つ目は、「健康食品業界」です。
ネットワークビジネスの健康食品業界が追い風を受ける理由はもちろん、「外出自粛による人々の健康意識向上」です。
家にいる時間が多くなったことで、こんなことに悩んでいませんか?
- 体を動かさないから、どうやって体を健康に保ったらいいのかわからない
- コロナをはじめ、病気にならないための免疫力を健康から上げたい
- 手軽に栄養を得られる健康食品が欲しい
コロナの影響で体を動かす機会が少ないからこそ、手軽に家で栄養を取り入れられる健康食品のニーズが今高まっています。
このニーズは企業側も当然察知しており、各社戦略を考えています。各企業にとったアンケートによると、こんな結果も出ています。
「2020年の健康食品市場の予測」
大変上向く:16.1%
上向く:32.3%
変化がない:22.6%
厳しい:16.1%
無回答:12.9%【回答理由】
月刊ネットワークビジネス 2020年8月号
↑新型コロナウイルスの影響で健康への関心が高まり、今まで以上に健康への投資が高まる。
↑消費者の免疫力UPへの意識が上がったため
↓衣食住に関わる経済面において、節約などが予想される
健康食品を扱うネットワークビジネスの各社では、コロナの影響による市場予測として「上向く」と言った回答をする企業が多いという結果でした。
しかし、収入が減っていることによる節約の流れから、厳しくなるのではと回答する企業も中にはありますね。

でも、コロナの影響で健康意識は高まっているので、一定のニーズはありそうですね!
つまり、今から健康食品のネットワークビジネスを始めると、今度はあなたが健康食品を紹介することでコロナで増えている健康の悩みを解決できるかもしれません。
注目2:旅行業界

ネットワークビジネスがコロナの影響で追い風を受ける業界2つ目は、「旅行業界」です。

え、今はコロナで旅行行かない人多いのに追い風受けているの??

今は受けていないかもしれませんが、これから注目すべき業界なのです!
なぜ旅行業界のネットワークビジネスがコロナの影響で追い風を受けるのでしょうか。それには理由があります。
- 消費者がコロナが収束したらやりたいこと第一位は「旅行」だから
- 今まで行けなかった分を取り返したいから
「コロナが収束したらまず何をしたいですか?」と問われたら、ほとんどの人が「旅行」と回答するでしょう。
だからこそ、「今のうちに旅行業界のネットワークビジネスを始めて流れに乗る」と考えてる人が多いのです。
コロナに関わらず、旅行という商材は万人受けしやすく、物じゃなくサービスの販売なので企業の利益率も高い傾向にあります。
ネットワークビジネスを検討しているなら、旅行業界も今注目かもしれません。
ネットワークビジネスのコロナの影響まとめ
今回は、ネットワークビジネスがコロナの影響で追い風を受けているのか。というテーマで話をしてきました
結論、ネットワークビジネスがコロナの影響で追い風は受けていますが、商品の業界によるのが現状です。
「健康食品」「旅行」業界は、コロナの影響で追い風を受けやすい立ち位置にある。
しかし、ネットワークビジネスを始めるなら、コロナの追い風もあくまで一つの材料としてカウントすべきでしょう。
ネットワークビジネスを始める前に、自分に合うビジネスなのかをもう少し多角的な観点から検討すると、失敗する可能性は減るでしょう。