ネットワークビジネスに対してどんなイメージを持っていますか?
日本では、ネットワークビジネスのイメージを悪いと思っている人が多いのが事実。
しかし、ネットワークビジネスは違法でもない正規のビジネスです。
なのに何故イメージが悪いのかを解説していきます。
- ネットワークビジネスはなんでイメージが悪いの?
- 相手が持つ悪いイメージをどうやって変えたらいいの?
自分では良さがわかってるけど、相手の悪いイメージを変えるのって難しいですよね。
目次
ネットワークビジネスのイメージが悪い3つの理由
ネットワークビジネスのイメージが悪いのは、理由があります。
今から3つの理由を説明するのですが、その共通とも言えるキーワードは「相手が不快になる勧誘」にあります。
ネットワークビジネスを始めた人がどのような勧誘を行うかでイメージは変わります。
ということで、まずは世間がネットワークビジネスに対して何故悪いイメージを持っているのかをまずは把握しましょう。
ねずみ講と間違えられる
ネットワークビジネスのイメージが悪い1つ目の理由は、ねずみ講と間違えられるからです。
そもそも、ネットワークビジネスとねずみ講の違いとはなんでしょうか。
MLM商品を購入する際にモノやサービスを受け取るか受け取らないかの違い
ネットワークビジネスは購入代金を支払い、物やサービスを受け取ります。
しかし、ねずみ講は基本的にモノやサービスのやりとりはなく、お金だけが動く仕組みで違法ビジネスです。
一方、ネットワークビジネスもねずみ講も、同じように自分の下につながりが拡大していくことで報酬が増える仕組みなのです。
これが、「ネットワークビジネス=ねずみ講=違法」という悪いイメージを連想させます。
ネットワークビジネス自体は合法ビジネスなのに、残念ですよね。
勧誘手口が強引に感じる
ネットワークビジネスのイメージが悪い2つ目の理由は、個人の勧誘手口が強引に感じるからです。
ネットワークビジネスは、紹介者を増やしていくことで報酬が上がる仕組みです。
自分の紹介で相手に参加して欲しいので、つい気持ちが入ってしまって強引な会話をしてしまうのです。
- たった○ヶ月で〇〇万儲かる!
- 大丈夫!俺がフォローするから!
- 僕はこれで脱サラしました!
- 一緒に幸せな未来になれるよ!
- こんなに稼げる仕組みなんだよ!
- 何もしなくてもお金が入るよ!
このような強引な勧誘をしてこられたら、ネットワークビジネスに対して悪いイメージを持つのも当然ですね。
強引な勧誘をする人の共通点は、「僕のダウンになって欲しい!」という気持ちが前のめりになっていることです。
早く自分の報酬が欲しいために、つい気持ちが前のめりになっている状態ですね。
こんな勧誘受けても、なんだか怖いし嘘っぽいですよね。
騙された経験が拡散されている
ネットワークビジネスのイメージが悪い3つ目の理由は、ネットワークビジネスやってみたけど騙された!という悪い経験が拡散されていることです。
誰かに勧誘された時、ネットワークビジネスが魅力的だと感じたけど、実際始めてみたら魅力とは全然程遠い!
という「理想と現実のギャップ」を感じてしまうことで、「騙された、詐欺だ」と思われてしまうのです。
ネットワークビジネスで悪いイメージをもたれてしまう「理想と現実のギャップ」には、こんなものがあります。
- たった○ヶ月で〇〇万儲かる!
→実際は数ヶ月で何十万も稼げない - 大丈夫!俺がフォローするから!
→そもそもこの人が知識持ってないし稼げてもいない - ほら、こんなに稼げる仕組みなんだよ!
→実際稼げる人はほんの一部の人だけ - 何もしなくても簡単にお金が入るよ!
→実際は努力しないとお金が入らない
勧誘を受けた言葉が、実際の現実と照らし合わせたときにギャップがある場合、このように相手はネットワークビジネスに対して悪いイメージを持ってしまいます。
実際、こう言ったネットワークビジネスで悪い経験をしたことをSNSや口コミなどでも多く拡散されているのも事実です。
勧誘で話を盛ると、法律的にも危ないかも?
ネットワークビジネスのイメージを変える4つの方法
ネットワークビジネスが何故悪いイメージをもたれてしまうという事実に対して、解決策を探していきましょう。
ポイントは、相手が不快になる勧誘をしないことです。
すごく、、シンプルだね!
でもこのシンプルなルールが難しい!
相手が不快になる勧誘をしてしまう源は、大体お金です。
お金を早く稼ぎたいがために焦って不快な勧誘をしてしまう事につながります。
相手のイメージを変えるには、大前提として以下のことだけは抑えておきましょう。
収益は二の次。まずは相手と向き合う。
では、相手とどのように向き合うことでネットワークビジネスの悪いイメージを変えていけるのか。
その具体的なテクニックの話に移りましょう。
自分自身に興味を持ってもらう
ネットワークビジネスの悪いイメージを変える1つ目のテクニックは、自分自身に興味を持ってもらうことです。
いきなりネットワークビジネスの話をしても、相手は怖くなりますしイメージも悪いものです。
まずは自分自身を好きになってもらいましょう!と言いたいところですが、ここで重大な問題が発生します。
ディストリビューターとして超大切な「法律」に関する問題です
ネットワークビジネスの勧誘を行うときは、まずは仲良くなる前に相手に「ネットワークビジネスの勧誘を目的としています」という旨をいくつか最初に伝えなければなりません。
統括者(連鎖販売業を実質的に掌握している者)、勧誘者(統括者が勧誘を行わせる者)または一般連鎖販売業者(統括者または勧誘者以外の連鎖販売業を行う者)は、連鎖販売取引を行うときには、勧誘に先立って、消費者に対して、次のような事項を告げなければなりません。
・統括者、勧誘者または一般連鎖販売業者の氏名(名称)(勧誘者、一般連鎖販売業者にあっては統括者の氏名(名称)を含む)
・特定負担を伴う取引についての契約の締結について勧誘をする目的である旨
・その勧誘にかかわる商品または役務の種類
引用元:特定商取引法ガイド(連鎖販売取引)
これじゃあまず相手と仲良くなるの無理じゃん。。
しかし!少し工夫すれば仲良くなる方法もありますよ!
勧誘する前段階から相手と仲良くなる方法。それは、SNSやWebなどで運用している自分のアカウントに興味を持ってもらえるようになることです。
つまり、勧誘する前に自分のアカウントに集客をしましょう。
- SNSやWebなどでネットワークビジネスに関連するコンテンツを発信する
- SNSやWebなどで自分のアカウントに興味を持ってもらい、仲良くなる
- もっとビジネスの話が聞きたい!と相手に言われた場合、個別チャットなどで勧誘を始める
この場合、①〜②はSNSやWeb上で相手に有益な情報を発信することが目的であり、勧誘をしようとは考えていません。
集客していく中で、「ビジネスの話を聞かせて欲しい!」と言われた方に対してビジネスの勧誘を行いましょう。
SNSやWebで自分のアカウントに興味を持ってもらい、もっと話を聞きたい!と相手に言ってもらえるSNSやWebの運用が大切
本当のことを話す
ネットワークビジネスの悪いイメージを変える2つ目のテクニックは、本当のことを話すことです。
先ほど、ネットワークビジネスでは勧誘時に話を盛ってしまうことがあるという話をしました。これが、理想と現実を生み出しています。
- たった○ヶ月で〇〇万儲かる!
→実際は数ヶ月で何十万も稼げない - 大丈夫!俺がフォローするから!
→そもそもこの人が知識持ってないし稼げてもいない - 何もしなくても簡単にお金が入るよ!
→実際は努力しないとお金が入らない
このように、高い理想を相手に描かせてしまうことで、あとで現実とのギャップを感じてしまうこととなり、ネットワークビジネスのイメージが悪くなる事につながります。
では、どのように伝えれば良いのでしょうか。それは、①嘘をつかない事、②嘘だと思われない内容を話す事です。
- たった○ヶ月で〇〇万儲かる!
→長期的には〇〇万の収入が毎月入る生活も目指すことができます - 大丈夫!俺がフォローするから!
→ネットワークビジネスのことならなんでも聞いてください - 何もしなくても簡単にお金が入るよ!
→努力は必要だけど、SNSやWebのスキルも身につく魅力的なビジネスです
このように、伝え方を少し変えるだけでもネットワークビジネスに対する悪いイメージは少しずつ変わります。
勧誘時の理想と現実のギャップは、真実を話すことで埋めていきましょう。その方が相手のためになります。
ダウン獲得したいなら、嘘を話すより真実を話して信頼を勝ち取る!
法律の観点から説明する
ネットワークビジネスの悪いイメージを変える3つ目のテクニックは、法律の観点からの説明を加えることです。
法律が整備されているというのは、実は信頼につながります。
国がネットワークビジネスに関する法律を定めているということは、「法に値する悪いことをすると罰せされるので、私は悪いことはしないよ」とあなた自身が言い切ることができます。
え、ネットワークビジネスに関する法律ってどんなのがあるんだっけ。。
特定商取引法の中でも、連鎖販売取引に関する法律があるので一度チェックしておきましょう!
ネットワークビジネスの法律に関する話は、相手を安心させる一つの情報になる
イメージ変えることを諦める
ネットワークビジネスの悪いイメージを変える4つ目のテクニックは、諦めることです。
相手によっては、根本的にネットワークビジネスに対する悪いイメージを持った固定観念のようなものがある場合も少なくないです。
どんな人にでもネットワークビジネスを変えるチャンスはあるんじゃないの?
万人受けする方法はありません。潔く諦めることも大切なのです。
今まで伝えてきた、ネットワークビジネスのイメージを変える方法でもうまくいかない場合、その人を勧誘するという行為は諦めた方が無難です。
もっと言えば、諦められる心の余裕を持つことがビジネス継続の秘訣でもあります。
特にネットで集客しているなら、勧誘できるチャンスは無限大です。
うまくいかなくても切り替えて気長にビジネスを進めていきましょう。
やることをやってもイメージを変えられない場合は、潔く諦めて次に切り替える心構えが大切
ネットワークビジネスのイメージまとめ
ネットワークビジネスのイメージが悪いと感じている人は少なくありません。
その中でネットワークビジネスの勧誘をしていく時にイメージを変えるテクニックまで今回はお伝えしてきました。
まずは、ネットワークビジネスのイメージが悪い原因を抑えておきましょう。
- ねずみ講と間違えられる
- 勧誘手口が強引に感じる
- ネットワークビジネスで騙された経験が拡散されている
また、この原因からネットワークビジネスの悪いイメージを変えるための方法を4つお伝えしました。
- 自分自身を好きになってもらう
- 本当のことを話す
- 法律の観点から話をしてみる
- 諦める←(これ大事)
ネットワークビジネスに悪いというイメージを持つ人は少なくありません。
つまり、勧誘はマイナスからのスタートになると言えます。
しかし、その中でも心を開いてくれるような人は必ず存在します。
あなたにしか勧誘できない相手が必ず存在しますので、楽しみながらネットワークビジネスを続けていきましょう。
イメージは悪いけど権利収入ビジネスに少しだけ興味がある方へ
ネットワークビジネスがイメージが悪いのは確かです。
しかし、ネットワークビジネスは一度稼げるようになると働かなくても収入が入るビジネスであることもまた確かです。
この収入は、「権利収入」と言われています。
権利収入で月に千円、1万円、10万円、100万円以上も不労所得として稼げる可能性を秘めているビジネス。
それはわかっているけど、イメージが悪いのにどうやって稼げるようになるのか・・
世の中でのイメージが悪くても、権利収入を稼いでいる人も世の中たくさんいます。
なぜなら、ネットワークビジネスの仕組みに理解がある人もたくさんいるからです。
では、権利収入を稼いでいる人にはどんな特徴があるのでしょうか。
それは、健全な権利収入のビジネスを行っているということです。
詐欺ではない健全な権利収入のビジネスには、こんな特徴があります。
- 権利収入ビジネスを手がける会社の売上高が高い
- ビジネスに参加した時の金銭的負担が軽い
- メンバーの一人一人が ”相手にとっての “最適解” を提案できる
つまりこれらをまとめると、「相手にとって低リスクな最適解を提案できるチームや会社」は健全な権利収入ビジネスを行っているといえます。
多くの人は自分の収益を上げるために押し売り気味の勧誘をしてしまいます。
だからこそ、世間的にネットワークビジネスが悪評となってしまうのです。
しかし、本当に稼いでいる人は、自分の収益に対する向上心をグッと抑えて相手起点の勧誘ができるのです。
勧誘されて不快な思いをしたけど、相手起点にビジネスができる健全な権利収入を稼いでみたい。
そんな方に健全な権利収入ビジネスのご紹介です。
以下のボタンから “ネットで” お会いできるのを楽しみにしています!